家の外壁は常に風雨にさらされています。
そのため、新築の家でも時間が経つほどに劣化するのは避けられません。
外壁塗装も同じく経年劣化するため、塗り替えなどの定期的なメンテナンスが必要です。
ところで、その際にふと疑問に思うのが、「外壁塗装に適した季節はいつだろうか?」でしょう。
春と秋が外壁塗装におすすめの季節
外壁塗装におすすめの季節は春と秋です。
特に春が向いています。
なぜなら、春ほど気温と湿度が塗装に適している季節はないからです。
外壁塗装にとって雨は天敵ですが、春は他の季節よりも晴れの日が多いため、スムーズな塗装工事が期待できます。
また、気温も比較的暖かいため、塗料の乾燥が早いという利点もあります。
秋も春と同じように温暖なのですが、台風の頻発する季節というところが大きなネックです。
ただ、台風さえかわすことができれば、塗料が乾燥しやすくて塗装工事がやりやすい季節と言えるでしょう。
なぜ夏と冬に外壁塗装が向いていないのか
春と秋が外壁塗装におすすめの季節と述べましたが、上記の理由からもなぜ夏と冬がおすすめできないかが察せられるのではないでしょうか。
まず冬ですが、冬は気温が低すぎて塗料がなかなか乾燥しないのが大きなネックです。
一般的には、塗装工事は気温5℃以下ではできないとされています。
なぜなら、気温がそれ以下になると塗料を塗った時に形成される塗膜が凍結してしまうからです。
また、地域によって冬は積雪もあります。
雨が外壁塗装の天敵であるのと同じように、雪が降るなかでも塗装工事はできません。
一方、夏は暖かいので、雨さえ降らなければ外壁塗装に適していそうに思えるのではないでしょうか。
夏が向いていないのは、一つには夕立が多いのが理由です。
特に最近はゲリラ豪雨など猛烈な雨が増えていますので、その点だけでも夏場の外壁塗装はあまりおすすめできません。
もう一つ、気温が高いことも大きな理由です。
冬場は気温が低すぎるために塗料が乾燥しにくいのと反対に、夏場の場合、塗料が早く乾燥しすぎるのが問題なのです。
あまり急激に乾燥してしまうと、塗料の劣化が進んでしまいます。
外壁塗装に適した時期は地元の業者が熟知している
一般的には、夏や冬より春と秋が外壁塗装に適しているのですが、地域ごとの特性もあります。
冬でも温暖なところもあれば、春は花粉が多くてやりにくいなどの事情もあるでしょう。
詳しいことは地元の塗装業者に尋ねてみてはいかがでしょうか。
松江市での外壁塗装なら、錦が丁寧な説明と施工でおすすめです。